岩松勇人のビジネスパートナー 0068.せどり初心者向け、ビバホームでの仕入れのやり方やコツとは?わかりやすく解説します!

今回はせどり初心者の方向けに、ビバホームでの仕入れのやり方やコツについて解説をさせていただきます。

 

ビバホームでせどりをやってみたいけど、どうやって終了していけばいいか分からないともしなっている場合はぜひ参考にしてみてください。

 

それでは早速ビバホームとはどんなところなのかということについて簡単に説明をさせていただくんですけども。

 

ビバホームとは?

ビバホームというのは、埼玉に本社を置くDIYやリフォームに強いホームセンターです。

 

全国に約90店舗を展開していて、関東中心となるんですけども、全国に展開してるので、一度は見たことや聞いたことがある店舗かと思います。

 

 

せどり初心者でも仕入れは可能?

それではそんなビバホームがせどり初心者でも仕入れは可能なのかどうかということについてなんですけども。

 

これは結論から言うと可能です。見るべきポイントを明確で分かりやすいので、近くにあるのであれば、ぜひ取り組んでみてほしい仕入先です。

 

どんなポイントを見て仕入れをすればいい?

それではそんなビバホームで、どんなポイントを見て仕入れをしていけばいいのかということについてなんですけども。これはいくつかあります。

 

黄色のPOP

まず1つ目は黄色のPOPを見るという点です。黄色のPOPに関しては、セールは安くなってる商品が対象となっています。

 

利益が取れる商品がかなりあるというわけではないんですけども。チェックしておいて損はないものとなっています。

 

なので行ったら必ずチェックをしていきましょう。

 

値下げコーナー

2つ目は値下げコーナーです。値下げコーナーというのは、色々な商品が全体的に値下げをされているコーナーです。

 

これができている場合は必ずチェックをしていきましょう。掘り出し物が見つかる可能性もあるので、かなり利益が取れることがあったりします。なのでしっかりチェックをしていって下さい。

 

ワゴンセール

3つ目がワゴンセールを狙うという点です。

 

ワゴンセールに関しても、利益が取りやすいものがかなり眠っている可能性があります。なのでしっかりチェックを行っていくようにしましょう。

 

値引きシール

4つ目が値引きシールが貼られているものです。値引きシールに関しては、何度も値下げをされているものもあったりするので、必ず確認をしていくようにしましょう。

 

以上のポイントを見ながら、まずは仕入れをしてみてください。

 

どんな商品を見れば?

それではどんな商品を見ればいいのかということについてなんですけども。

 

家具家電

これに関しは、まず1つ目は家具家電を見てください。

 

これはせどり仕入れの定番の商品になるんですけども。在庫処分の時期は特に安くなっている商品が多いです。

 

なので在庫処分のタイミングに関しては、しっかりチェックを行っていって、仕入れることができるものがないのか、これを見ていくようにしましょう。

 

DIY・工具

2つ目はDIYや工具です。ビバホームはこのDIYや工具に力を入れているので、こういった商品が安くなっていることが多いです。

 

このあたりの商品は狙い目となっていくのでしっかりチェックを行っていくようにしましょう。

 

3つ目は鍋や調理器具を見ていくという点です。

 

この鍋や調理器具に関しては、思った以上に安い値段で売られていることがあったりします。

 

なので在庫品と含めて大量に仕入れをすることができたりすることも多いので、しっかり見ていくようにしましょう。

 

他にも色々な商品はあるんですけども。初心者のうちはまずはこれらの商品を見ながら、仕入れを行っていくようにしてみてください。

 

どのタイミング仕入れをすればいい?

それではどんなタイミングで仕入れを行っていけばいいのかということについてなんですけども。これは主に3つあります。

 

5倍ポイントセール

1つ目は5倍ポイントセールのタイミングです。この5倍ポイントセールに関しては、不定期で行われてるんですけども。チラシをしっかり確認していけば行われている時期がわかったりします。

 

ポイントの還元が5倍になるので、利益率の向上が図れたりします。

 

なのでこの時期はしっかり狙って行くようにしましょう。

 

優待セール

2つ目が優待セールを狙うという点です。

 

この優待セールは会員限定で10%引きで仕入れが可能となっていきます。

 

なのでかなり利益率の向上が図れたりします。

 

この優待セールも必ず確認して行くようにしましょう。

 

決算

3つ目が決算のタイミングです。ビバホームは3月が決算となっているので、大体2月くらいから安い商品が出てきます。

 

後は9月半期の決算となるので、8月ぐらいから安い商品が出てきたりします。

 

なのでこの決算の前のタイミングはしっかり狙って行くようにしましょう。

 

以上のタイミングを意識しながら仕入れを行っていくのにしてみてください。

 

仕入れの際の注意点

それでは最後にビバホームで使用する際の注意点に関してなんですけども。

 

これは3つあります。

 

利益が取れる商品は大量仕入

まず1つは利益が取れる商品は大量仕入れをしっかりしていくという点です。

 

利益が取れる商品が見つかった時に、基本的には店頭にある商品だけを見てしまいがちになるんですけども。実際は倉庫にかなり商品が眠っている可能性があったりします。

 

なのでもし仕入れができるのであれば、そういった倉庫にある商品も一辺に仕入れていくと、一つの商品だけで大きな利益を稼ぐということもできたりするので、ここはしっかり確認をしていくようにしましょう。

 

ポイント還元をしっかり利用

2つ目はポイント還元をしっかり利用するという点です。このポイント還元に関しては、ビバホーム倶楽部カードというものを作ると、ポイント還元を受けることができます。

 

先ほどの5倍ポイントセールでも、このカードを活用していくような形になるので、しっかりとここは利用して行くようにしましょう。

 

近くにない場合は、無理していかない

3つ目は近くにない場合は、無理して行かなくてもいいということです。

 

当然ビバホームは初心者にオススメの仕入れ先ではあるんですけども。

 

わざわざ遠出をしてまで行くところではないということです。他の仕入先があるのであればそちらを優先して行った方が良かったりします。

 

なので近くにない場合は無理して行かないようにしましょう。

 

まとめ

以上の注意点を意識しながら、ビバホームでの仕入れを行ってみてください。

 

以上がビバホームでの仕入れの方法やコツについての説明でした。

 

ビバホームは全国に90店舗もあるので、身近にある場合は取り組んでみたい仕入先かと思います。

 

あまり仕入れができそうなイメージはないかもしれないですけども。見るべきポイントをしっかり押さえていけばしっかり利益を取れる商品を見つけることができます。

 

セールの時期や見るべきポイントは明確なので、今回説明させていただいた内容を頭に入れた上で、是非一度足を運ぶようにしてみて下さい。

 

ビバホームでの仕入れは初心者でも取り組みやすいので、もし近くにあるのであれば、こういったやりやすい所から取り組んでみて、経験値をどんどん積んで行って、徐々に大きな金額の売り上げを上げられるようになっていきましょう。